☑ 犬のケア用品 スリッカーブラシ、毛取りコーム、歯磨きシート、ウエットシート
☑ フィラリア予防の薬
☑ おやつ
☑ ドッグフード収納容器
----------------
ドッグフードの収納容器については、前回紹介したドッグフードストッカーが蓋付きで食事の度に蓋を開閉するのが面倒なので小さめの容器に移し替えておきます。この収納容器は100円ショップで購入したもので約10日分のドッグフードを保存しておくことができます。
また、まんぺいの場合、ドライフードだけだと食い付きが良くないので移し変えるタイミングでドライフード2に対して半生フード1の割合でブレンドしております。以上使用頻度の高い物は、こうしてひとつの箱にまとめておくと、いざ避難する場合、最低でもこの箱を持ち出しさえすれば避難先であれがないこれがないと慌てることなく普段使いの物をすぐに取り出すことができるので便利だと思います。
次回 ⇒ Vol.3:使用頻度の少ない物を入れるボックスについて
※災害及び避難生活を経験した上での知見ではないので、あくまでも参考レベルに留めて頂き防災準備の一助になれば幸いです。